ある地上波民間放送局の場合
昨夜は大学の同期である地上波民間放送局に入社数多くの局内の仕事を経てきた親友と話しをした。わたし予備校に勤務して30年以上いわゆる出身大学は「今で言うFラン」です。
でも関係ないので言います。(笑) 大阪芸術大学芸術学部 放送学科出身です。そして同期も同じ。さてここからは高校生の皆さんに知ってほしいことです。
1.中学、高校の基礎の学びを繰り返し 国語、数学、理科、社会を学ぶ
2.彼は一次面接の漢字のボードを全問クリア 基礎+プラスαの武器を持とう
3.彼は○○くんは大阪芸大だよね・・って確認された(笑)
4. 筆記試験はトップの成績であった
5. もちろん「学歴フィルター」があるのも事実、逆に有名大学だけで勝負できない。
6.学力の基礎と人間力、人との折衝能力、コミュニケーション能力
7.基礎能力には日常の情報に敏感になり情報収集能力も含まれます。
具体的にまた述べて行きます。
大学では高い専門知識も必要ですが高校時代の学力も蓄えといてください。